この春に友人からいただいた、綿の花の種を蒔きました。
7月末から真っ白いハイビスカスに似た花が次々と咲いています。

白い花が咲き終わると、スイトピーのような優しいピンクに変わります

処暑 七十二候『綿柎開く』(わたのはなしべひらく)
新暦ではおよそ8月23日~8月27日ごろ

花が散ると青く硬い実ができていました
秋にふわふわのコットンボールができるのが楽しみです

野鳥のエサのヒマワリを蒔いたら小さめの花が咲きました

相方が蒔いた『ひいらぎ南天』の種が芽を出しました
オリーブの木の根元にびっしりと育ちつつある苗は
いずれ何処かに、移植されることでしょう

ミニトマトは中々成果が出ません

日日草

7月末から真っ白いハイビスカスに似た花が次々と咲いています。

白い花が咲き終わると、スイトピーのような優しいピンクに変わります

処暑 七十二候『綿柎開く』(わたのはなしべひらく)
新暦ではおよそ8月23日~8月27日ごろ

花が散ると青く硬い実ができていました
秋にふわふわのコットンボールができるのが楽しみです

野鳥のエサのヒマワリを蒔いたら小さめの花が咲きました

相方が蒔いた『ひいらぎ南天』の種が芽を出しました
オリーブの木の根元にびっしりと育ちつつある苗は
いずれ何処かに、移植されることでしょう

ミニトマトは中々成果が出ません

日日草

- カテゴリ:
- 我が家の風景